▼ 2008/11/12(水) Timing and Estimation Plugin用の手抜きなストップウォッチ
.NET Framework | 2 |
---|---|
Timing and Estimation Plugin | 0.7.3 |
時間の入力単位が「時」になっていて、たとえば「30分」と入れようとすると「0.5」と入れないとだめなど作業を細かい単位に分割するとちょっと不便だったので、
作業をしながら横に置くストップウォッチみたいなのを手抜きアルゴリズムで作ってみました。

手抜きアルゴリズム
int sec = 作業にかかった秒数 int hour = 0; int min = 0; string res = ""; if (sec >= 3600) { hour = (int)(sec / 3600); sec = sec % 3600; } if (sec >= 60) { min = (int)(sec / 60); // 60分なら1.0, 30分なら0.5, 6分なら0.1 double tmpMin = (double)((double)min / (double)60); min = (int)(tmpMin * 100); sec = 0; } // 秒は00形式に変換する。 // これで1は01(小数点以下になるので0.01)、50なら50(0.50)になってくれる res = String.Format("{0}.{1:D2}",hour,min);手抜きだけあって35分が「0h 33m」になってしまったり色々ダメな感じですが一応アップ。
もちろん無保証。
TinyWatch.zip
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://mitc.s279.xrea.com/adiary.cgi/091/tb/